YOGAコラム

マクロビ料理教室やりました!

今日は村岡真紀子先生をお呼びして、マクロビオティック料理教室をしました!
今日のテーマは、
《冬の季節にぴったりの、身体を温め、免疫力を上げる料理》

肉や魚は一切使ってないのに、信じられないぐらいボリューム満点の内容!
食べてる途中から、ポカポカと暑くなり、クーラー入れたくなったぐらい。
食べ物の力はすごい!

マクロビは、無農薬の旬の取れたての食材を捨てる部分なくすべて使いきります。
玉ねぎや人参や葉野菜などの根元の部分は一番栄養があるので、捨てずに刻んで使います。
切り干し大根を戻した水も無駄にしません。両方今まで捨ててました💧

そして、旬の食材。
その時期の食材には、その時期の私たちの身体の不調を整える力があります。

体の不調に合わせて薬を飲むように、
自分や家族の不調を改善してくれる食材を選んで、料理ができたらいいですよね。

中医学の薬膳の考え方と似ています。
薬膳の勉強しても、毎日忙しくてなかなかそこまでは、、、でしたが、
簡単な料理をしても、旬の食材を使えば栄養価は高いし、その時期特有の体調を整えてくれるし、何より安い!良いことずくめ。

冬の旬の食材は、大根、白菜、蓮根、水菜など。

特に切り干し大根は、普通の大根に比べ、鉄分32倍、カルシウム15倍、ビタミンB1、2は10倍、食物繊維が豊富でデトックス効果が高く美肌に。
苦手な人は、ぜひ刻んで炊き込みご飯に!

風邪、咳、胃腸の不調、炎症には蓮根。
蓮根を生のまますりおろした汁をそのまま飲むとひどい咳が治るそう。

細胞を作るタンパク質は、納豆で例えると毎日5パック分は必要😱
普段どれだけタンパク質不足か💧
不足していると、生命維持にあまり関係のない末端からボロボロに。
髪の毛がぱさぱさ、爪が弱い、手足の冷えなど。何か思い当たりませんか?

大豆だけでは栄養が全然吸収されないので、ビタミン、ミネラルを含む野菜を必ず一緒に。
納豆を食べるなら、葱やオクラを入れたらOK!

蓮根と高野豆腐のシュウマイ。アレルギー対応のケーキと薬膳茶やコーヒーも。
あぁ、満腹✨

帰りはお持ち帰り分まで。
先生ありがとうございます!
白菜は体内の老廃物を排泄するデトックス効果大。さらに胃腸を整え、風邪予防、免疫力も上げてくれます。

女性の味方、βカロチン、ビタミンc、葉酸を多く含む水菜と、海草の中でカルシウムや鉄分の多いヒジキを合わせてサラダにするとバッチリ✨

また5月ぐらいにしまーす(^-^)