4月1日のスケジュール配信、時間が気になるとのことなので(笑)、決めますね。
夜8時に流します。チェックよろしくお願いしま~す。
リンパが一段落したのもつかの間、
今月から小倉のピラティスのスタジオに通いだしました🏃
ピラティスってどんなの?と思っている方。
実は、私は毎回レッスンにピラティスの動きを混ぜているので、みなさん知らぬ間にピラティスしてますよ~(笑)
ヨガは5,000年の歴史がありますが、
そのヨガのポーズを元に、80年前に考案されたリハビリトレーニングがピラティスです。
ピラティスは、間違った体の使い方を矯正し、正しい動き方を通して筋肉を鍛え、体のバランスを取り戻すエクササイズです。
リンゴに例えると、ピラティスはリンゴの芯を作るもの。
いわゆるコア、体幹を鍛えます。
ヨガの筋トレのポーズをアレンジしたもので、インナーマッスルを鍛えるスローの反復運動です。
ヨガは、リンゴの果肉を作るもの。
筋肉や関節を柔軟にして血液循環やリンパの流れをよくし、消化能力、排泄能力を上げ、体の要らないものをデトックスして、細胞レベルから綺麗に変えていきます。
さらに静止ポーズを挟むことによって筋力もアップさせ、体の調整を行います。
また呼吸により精神も安定させる効果があります。
体の細かい使い方をとことん追求してポーズを取るのがピラティスで、ヨガはピラティスほど追及しないので、
今までヨガをどこかでされたことがある方は、私のヨガレッスンが、他の教室とちょっとイメージ違うな~と感じたと思います。
私は、単に見た目をなんとなく真似して動くだけでは絶対にダメだと思っています。
いつもの使い方の癖や、間違った方法でポーズを取ると、怪我や不調の悪化に繋がるし、効果が全然違います。
体を変えていくためには、生徒さんに使う筋肉を意識して動いてもらうことが大切な事だし、何より自分に意識を向け、集中しやすい。
ぼんやり動いても、つい違うことを考えてしまいますよね。
心も悩み事、心配事から解放されない。
私が前からやりたいレッスンは、
ヨガとピラティスのいいところをmixさせたレッスンです。
今後は、ピラティスもしっかり学んで、みなさんに伝えていき、もっとみなさんの体が変わってくれたらなぁと思ってます。
筋肉や骨の使い方、体の中の感覚、見えない部分なのですごく難しいです。集中してくださいね。
最近、たくさんの方から、体のいい変化の喜びの声を聞き始めました。だんだん効果が現れているようです。
みなさんに喜んでもらいたくてレッスンしてるので、すご~く嬉しいです✨
長年の癖で歪んでしまった体を整えるには、同じく長く地味~な努力の繰り返しです。継続は力なり、です。
ただ、ヨガは薬や手術のような医療行為とは違い、あくまでも予防医学なので、すでに不調の方は必ず病院に行ってくださいね。
主治医の許可の元、それと平行してヨガを続けてください。
またレッスン後、痛みが出る方。
それは、タダアーサナができてないまま動いているかもしれません。
下腹を引き上げて体幹が入ってなかったり、違う筋肉で支えたり、反りすぎたり、関節をロックしていたり。
無理矢理引っ張ったり、限界を超えるところまでしたり、、、。
わかっていても、無意識のうちに頑張りすぎちゃうんですよね。最大限の効果を目指してもっともっと!と。
楽な心地のいいところ、上半身の力がすとんと抜けるところ、気持ちよく呼吸ができるところを探す。
力を入れるより、力を抜く方が本当に難しい。
何事も、力まず余裕を目指したいものです。